第170回TOEIC公開テストの答え合わせ [TOEIC本番]

答え合わせの頼りはいつもの新TBR(Suzie's After-TOEIC Party May 2012)ですが、書き物ととしてまとまっているTマインさんのサイトも参考になりました。

ただ、今回は記憶が異常に薄く、こういう場合はスコアも厳しくなります。

PART1

ネタ元はこちらのようですが、そのまま引用させていただきます。

○1. 黒人2人が紙に何かを書いている (writing something ~ ?)

○2. 掃除中 (sweaping ~)

○3. プレゼンをしている (presentation ~)

○4. ホースを使用している (using a hose ~)

○5. ブリーフケースを持っている1人の女性 (briefcase ~)

○6. でかい壁がペイントされている (surface is being painted ~)

?7. バスx2台が並んでいる。

△8. 棚の上に電子レンジ (microwave on the shelf ~)

?9. 男性が座って食事。

○ 10. デザインの異なるビルがある (designs of building are different ~)


番号の前に○がついているのは、これを選んだ記憶がある分です。

8.は多分選んだ筈なのですが、記憶がはっきりしないので、一応△です。

また、7.はA vehicle is behind the other的選択肢を選んだような気もします。

あと、9.は、A man is pointing at a menu.やA man sits himself in front of the bricks.とかが候補に挙がっていますが、どれにしたかは覚えていません。

なので、多分8/10~です。

PART2

情報が非常に少ないです。ただ、話題になってないところをみると、悩んだ人が少ないのかもしれません。

で肝心の私の出来具合ですが「さっぱり分からん。」です。

PART3/4

みかん星人さんでさえ、41-43で塗り絵っぽいことをしたとのであり、他の多くの方が指摘しているように、今回のPART3が難しかったのかもしれません。

しかしながら、ここで凹んでしまって崩れたのは私の実力不足です。

リクルートエージェントを選んだりしたということは、問題の流れそのものを把握できてなかったのかもしれません。

何れにしても、今回のPART3/4は過去1年で最低の出来です。アビメがどこまで下がるのかが怖いです。

PART5

記憶のある選択肢は、

must complete training

but

successfully managing

almost

attendees

taught

until


ぐらいで後は全然思い出せません。

ただ、致命的な間違いも見つかっておらず、結局のところ出来具合が分かりません。

PART6

PART5と同じように挙げてゆくと、

complete in 月

would be working

their

kindly

registration

instruction


であり、半分を思い出すのが目一杯ですが、ミスも見つかっていません。

PART7

現在の私は、

じっくり解いて正答率を上げる、でも塗り絵有り

vs

完答するも正答率はやや低い

の何れかの選択となります。

今回は、完答を目標としたので、必然的に後者となりました。

でも実際に答え合わせをしてみると厳しいスコアが見えてきます。

唯一の救いは、言い換え問題が

 

cuts=reductions

miss=fail to take


にて簡単だったこと位です。

総評

今回のテストに関しては、みかん星人さんやOJiMさんでも難傾向を言っておられる一方で、今年の1月、3月と変わりなしと言う方もおられます。

本当のところはよくわかりませんが、私は惨敗です。

特に、直前1週間のリスニング量が足りてなかったのが原因です。

ここらあたりも含めて見直して、次回に望みを託します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

【6月中旬発売】TOEIC公式問題集 Vol.5 [参考書と道具]

新TBRは先ほど聴きはじめただけなので、答合わせの記事を書くのは明日以降になります。

ところで、その新TBRでも触れられていたのですが、「TOEIC公式問題集 Vol.5」がいよいよ6月中旬に出版されるようです。

TOEICテスト新公式問題集 Vol.5

出版社名 :  国際ビジネスコミュニケーション協会
発売予定日 :  2012年6月中旬
予約締切日 :  2012年6月6日
予定税込価格 :  2,940円
出荷の目安 :  予約受付中 

ヒロ前田先生の新刊

TOEICテスト究極の模試600問

TOEICテスト究極の模試600問

  • 作者: アルク英語出版編集部
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2012/05/31
  • メディア: 大型本
とともに豪華な6月になりそうで今から楽しみです。



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

第170回TOEIC公開テスト当日~4IIC10の受験報告 [TOEIC本番]

お早うございます。

皆さん、よく眠れたでしょうか?

私は夕べは早めに寝たのですが緊張のせいか、3時くらいから寝付けませんでした。

でも、こういう日もあります。

早めに会場に行って、冷たい水で顔を洗って、最後の復習をして、目薬バッチリで、13時に備えます。

今日受験される皆さんも目一杯、力を出し切りましょう!

では、また、夕方以降に戻ってきます。

~~以下、4IIC10(メジャー)の受験報告です。

やや形式聴牌気味ながら、遂に待望の「PART7で塗り絵無し」を実現しました。しかし、です。リスニングがボロボロで、なんと「PART3/4で塗り絵」してしまいました。

総評は後でまとめますが、先ずはPART別に報告します。

DIRECTIONS

今回のPART5はやや易しめだったのかPART1/2のDIRECTIONS中8問解けました。もっとも、問題に施された穴に私が気付かなかっただけかもしれません。

PART1:難

5問目までは易しかったのですが、6問目で躓き、7問目、8問目も分からず、その流れで後半が終わってしまいました。
7/10前後を覚悟せざるおえず、いきなり劇ヤバです。

PART2:普通

いわゆる超難問は見あたりませんでした。

でも、やたら同じマークが続き、例えば、C、Cと来て、Aを挟んでB、B、Bとかで、が目立ちました。

なので少し嫌な感じです。

PART3/4:難

駄目でした。

話の流れが掴み切れないず3問とも塗り絵になった問題が何問かあったのと、息をつかせてくれる簡単なresponseが無く、かなり辛かったです。

PART7:普通

出だしのSP×2setに結構迷いました。そのせいか、そのあとのDPの一問目が終わったのが1:57です。

少し焦りながら、引き続いてDP×3setに取り組んだのですが、これも時間を食って14:16までかかりました。

その後に戻ったSPもなかなか進みません。結局、160番台の前半で14:27になってしまいました。

こうなるといつもの迂回作戦です。

PART6:普通

直前の10回模試演習の時に(  )の前後を中心に読んで解くようにしており、今回の本番でも同じ方式で解きました。
時間は短縮できましたが、正答率は少し落ちているかもしれません。

PART5:普通~易

109から再スタートしたのですが、割とスイスイ進み、14:43で終了しました。

(再び)PART7

SPの続きを解くにあたり、練習した「見切り」を多用しました。なので、正答率は少々怪しいですが最後の1setの手前で14:56です。

また、この最後の176-180は、リサイクル(?)臭い問題でした。でも全然覚えていないので、自分で解くしかありません。

ただ、本文が長いので読み切れず、3/5位かもしれません。

スコア予想

前記の通り、リスニングは大ヤバです。なので願望を含めて予想しても「400を死守したい。」といったレベルです。

一方で、リーディングはPART7で塗り絵が無かったものの41/47前後だと思いますが、PART5/6次第では440点位まで行くかもしれません。

ということで、全体では840点前後だと思います。

ただし、いつものようにあまりあてになりませんので、あくまで予想です。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

第170回TOEIC公開テスト前日 [TOEIC本番]

今回の直前対策で特に力を入れたのは当然PART7です。

といっても、ひたすら、

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

  • 作者: LORI
  • 出版社/メーカー: 学研教育出版
  • 発売日: 2012/02/28
  • メディア: 単行本


を解くことが中心なのですが、何問か捨てても(48問中)41問前後正答で落ち着きつつあるあることがわかりました。

また、たまたまですが「時間内で解けて44問正答」なんてこともありました。

この感覚を明日の本番に出せるように、TOEIC神社に、

【お名前】柴犬
【今回の目標スコア】 900
【過去最高点】 875
【コメント】L/Rとも自分の力を出し切きります。

にて参拝します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

特急シリーズと千本ノック [参考書と道具]

公開テスト前の恒例行事は特急シリーズと千本ノックです。

久しぶりでも、さすがに文法特急や単語特急で間違えることはないのですが、

新TOEIC TEST 熟語特急 全パート攻略

新TOEIC TEST 熟語特急 全パート攻略

  • 作者: 森田鉄也
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/09/07
  • メディア: 単行本

で4個、

新TOEIC TEST 900点特急 パート5&6

新TOEIC TEST 900点特急 パート5&6

  • 作者: 加藤 優
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2011/09/07
  • メディア: 単行本

では、なんと18個も間違えてしまいました。

中には完全に忘れているのも結構あって冷汗ものです。

要は身に付いてないということなのですが、今更グダグダ言っても仕方なく、間違った問題を頭に擦り付けるだけです。

そして、脳みそからこぼれそうなのをなんとか手で押さえながらテストを乗り切ります。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「10回模試解説付き」のPART5/6を1周しました [参考書と道具]

速報していた

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

  • 作者: LORI
  • 出版社/メーカー: 学研教育出版
  • 発売日: 2012/02/28
  • メディア: 単行本



のPART5/6を1周しましたので、簡単にまとめておきます。

10R2P5601.png

PART5の平均点=35.2ですが、これはやはり(やや易しめという)難易度のお蔭だと思います。

それでもかつて初見の問題で35点を超えたことはなかったので、少しは得点力が上がったような気もします。

ただ、個別に見てゆくと、Test09などはとんでもない結果ですし、PART6でなかなか満点が取れてないのも事実です。

また、正確には今回も3回チャレンジ法の1回目と2回目も演習をしたので、本当は2回目の結果や勘BOXに数も含めても見直したいところです。

でもそれは次月に回して、この1週間は間違った箇所を中心に総復習します。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

PART7の作戦と目標 [勉強の仕方や覚え方]

帰りの電車の中でPART7の作戦について考えていたら大体まとまってきたので、忘れないうちに目標も含めて書き留めておきます。

作戦1:返り読みしない

返り読みをしてしまう原因の一つは折角読んだのに内容を理解していないからです。

それを避けるために、本文のタイトルや一行目(DPの場合は両方とも)を読んだら「求人」「10周年記念パーティー」とかを心の中で叫んで内容を頭に刻むようにします。

作戦2:DPを14:10に終わらせる

今回もいつものようにリスニングが終わったらチョン付のPART3/4をシッカリ塗り込んで、SP×2問に取り掛かり、そしてDPに進みます。

これまでは、DPはある程度時間がかかってもしょうがないと思っていたのですが、それが残りのSPの後半で時間不足になる原因でもあります。

そのために、最近の

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

  • 作者: LORI
  • 出版社/メーカー: 学研教育出版
  • 発売日: 2012/02/28
  • メディア: 単行本

を使った演習でも実行しているのですが、14:10を目途に、どんなに遅くとも14:15にはDPを終わらせることを目標にします。

作戦3:見切りを実行する

何回も言われていながらできなかったのが見切りです。これまでも、Not問題などでは迷い込んだ末に返り読みに走り、堂々巡りをした上に大幅に時間をロスすることがよくありました。

最近は「勇気をもって見切る」を少し練習しており、今回本番でも実行してみます。

PART7の目標

これまでの私のPART7の戦績は、大体35~40/48でした。まだ、この状態から大きく抜け出すまでに至っていませんが、今回は、

  • 完答(塗り絵無し)
  • 43/48

を目標とします。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

受験票到着 [TOEIC本番]

第170回TEOIC公開テストの受験票が到着しました。

気になる受験会場ですが、なんと初めての大学です。

しかも自宅からも最寄駅からも遠い。

また、受験番号の末尾から音響状態も気になり、なんとなくアウェイな感じです。

でも逆に新鮮な気持ちで受験できるかもしれないと思うことにします。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

6月のTOEICは明日が締め切り [TOEIC全般]

6月のTOEICのインターネット申し込みの締め切りは明日(5/15)の正午ですが、私は事情により受験できません。

7月はなんとか受けたいと思っているのですが、6/12の締め切りまでに都合がハッキリするかは微妙です。

それだけに、本当は今月の公開テストで区切りをつけたいところです。

今回受験予定の皆さん、あと2週間弱ですが頑張りましょう!


タグ:TOEIC 6月
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

英文が頭に入らない@PART7 [勉強の仕方や覚え方]

英文が頭に入らないなんて私だけかと思っていたのですが、解き方によってはOJiMさんでも

本文を読む際に集中力が途切れるので、内容が頭に入って来にくい時があります。英文をただ目で追いかけているだけというか。

だそうです。

私の場合、

  1. 本文のタイトルや1~2行目(DPの場合は両方)を読んで何の話かを掴む(書評、求人・・・)
  2. 設問(のみでanswerは読まない)を3つとも読んで頭に入れる
  3. 本文を全て読む
  4. 設問とanswerを読んで解答してゆく

としているのですが、本文に比べてはるかに短い2.の設問でさえ、上の空で単語をなぞっているだけの時があります。

急がなければと思う余り、早く済ませたいからです。

以前なら、それでも読んだことにして、3.に行っていたのですが、最近の演習では、深呼吸などで気持ちを入れ替えてから設問を再度読むようにしています。

そんなことをしているから時間が足りなくなるのだと言われそうですが、何も頭に入れずに本文に行っても、サーチしようがありません。

また、その本文に至っては、どこかで上滑り気味になることがよくあります。

簡単に言うと「集中していない。」のでしょうが、

現時点では、スピードが落ちることに目を瞑って、理解優先で読むようにしています。

後で戻ってきて二度読みするよりはマシだからです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。