第163回TOEIC公開テストのアビメ分析 [TOEIC結果]

全体

先ず大まかな流れを、第163回TOEIC公開テスト(2011/6/26)迄のL/R/合計のスコア推移で押さえます。

TOEIC_suii_20110626.JPG

課題だったリーディングが少しづつ上がってきている一方で、リスニングがやや下がり気味&不安定なのが気になります。

そしてTEX加藤さんが提供して下さっている正答数換算表をもとに誤答数を数えました。

ただ、今回のエントリーではフォームの入力を求められなかったのですが、この理由が分りませんでした。

リスニング

不安定の一因はPART1/2での失点が大きいことです。どんなに悪くとも37/40迄に抑えなくてはならないのに、前回に引き続き35/40しか獲れていません。

20110626_P12.JPG

また、PART3/4もダウンで9問も間違えています。

20110626_P34.JPG

リーディング

語彙・文法の間違い合計=5コなのですが、PART7の語彙問題で数問間違えていることが分っているので、今回のPART5は35/40前後or以上だったようで、これは少し進歩かもしれません。

20110626_R1.JPG

また、塗り絵が1問だったせいか、PART7の間違い合計=6コであり、42/48以上だったのかもしれません。

20110626_R2.JPG

まとめ

今後の課題は、リスニングの再持ち上げ&安定とリーディングの完答です。

細かな修正点は沢山ありますが、今年の前半と同様、これまでの参考書を繰り返して、学びの精度を上げることで900点超えを目指します。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

戻りと第163回の結果の報告 [TOEIC結果]

本日退院し自宅に戻りました。

少しの間は療養となりますが、TOEIC/英語の勉強も続けて行きます。

また、入院前に激励のコメントをいただいたりこの日記を読みに来て下さった皆さんには改めて御礼申し上げます。

本当に有難うございました。

ところで、第163回TOEIC公開テストの結果ですが、

TOEIC_20110626.JPG

でした。

アビメが到着したのも今日なので、細かな分析はこれからですが、何れにしても、年初の計画の、

上半期中に900点です。
具体的なイメージとしてはL465/R435です。

は未達に終わりました。

ただ、

リスニングの目標=465点:第160回に獲得
リーディングの目標=435点:第163回(今回)に獲得

なので、どの程度出来れば目標に到達するのかが大まかに分りました。

この2つを同時達成するのが今後の目標です。


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

暫く不在の連絡 [その他]

今日はリニューアルオープンの美術館の展覧会を見るために出かけます。

帰ったあとは来週からの準備を済ませて、明日にかけては超ゆっくり過ごしたいので少し早めの連絡とさせていただきますが、今月の始めに書いた理由により、明後日から暫く不在です。

また、先生は大丈夫だと言って下さっているので務めて冷静にしているつもりですが、手術のことなので万が一ということもありえます。

ですので、これまで読んで下さったことに対して、ひとまず御礼を申し上げます。

ご購読有難うございました。

あと、多くの方から激励コメントをいただいたことにも感謝します。明日にでも全てプリントアウトして、お守りとして病院に持って行きます。

それと、今月の公開テストを受ける方へは7/24の当日にベッドから応援します。受験される皆さん、是非、目標を達成して下さい。

記念すべき401本目の日記がこんなので済みません。でも早くいつもの日記を書けるように戻ってきますので、その時は宜しくお願いします。


タグ:TOEIC 第164回
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

セットで覚えるのが一番 [勉強の仕方や覚え方]

以前にも紹介したような気がするのですが、地下鉄御堂筋線の梅田駅の千里中央方面ホームでいつもチェックするのが、日米英語学院さんのEnglish Quizzesです。

110708_171815.jpg

(2011/7/10追加) 

誠に恥ずかしい話ですが、今回は800レベルの問題であるadjourn the courtを答えられませんでした。

このadjournと言えば確かどこかの参考書で学んだ記憶があるのですが、出てこないというのは、未だに頭に定着していないのでしょう。

そこで、改めて辞書で確認してみました。

adjourn

【他動詞】

1〈会・討議などを〉延期する; 延会[休会,散会]する
用例  Court is adjourned. これで閉廷とする 《★裁判官の言葉》

2〔+目+前+(代)名〕〈会などを〉〔…まで〕延期[休会,散会]する 〔till,until〕; 〈…を〉〔…の間〕延期する 〔for〕
用例  The members of the club voted to adjourn the meeting until the following week. クラブの会員一同は翌週まで延会することを投票で決めた.
The court will be adjourned for an hour. 1 時間の休廷とする

【自動詞】

1〔動(+前+(代)名)〕〔…から〕〔…まで〕(一時)延会[休会]となる 〔from〕 〔to,until〕
用例  The court adjourned from Friday until Monday. 法廷は金曜から月曜まで休廷となった

2〔+to+(代)名〕〔…へ〕席を移す
用例  When the discussion was over, they adjourned to the dining room. 討議が終わると食堂に席を移した

辞書の用例としても、

Court is adjourned.
The court will be adjourned for an hour.
The court adjourned from Friday until Monday.

としてCourtと一緒に出てくるくらいですから、余程結び付きが強いのかもしれません。

こういう時は、

adjourn the court

としてセットで覚えることにしています。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

公文とETSの提携 [英語全般]

今日の日本経済新聞本紙に、

公文、英語検定事業に参入 世界最大の開発機関と提携

のニュースが出ていました。

内容そのものについては、公文教育研究会さんが発行されたニュースリリースが分りやすいのですが、今回の目的は、

世界45の国と地域で「能力開発」を担うKUMONは、「能力測定」の世界的権威であるETSとの提携

であり、第一弾として、

その最初のステップとしてTOEFL(R) Junior(TM)※の普及に着手いたします。

なのだそうです。

これは私の推測ですが、公文さんが日本では未導入のTOEFL JUNIORの立ち上げの担当をしてみて、双方を理解しあえた上でその後のより踏み込んだ提携に進むのだと思います。

ところで、ETS(Educational Testing Service)と言えば我らがTOEICの主催元でもあります。

今回の提携がTOEICに影響があるわけではありませんが、公文さんは全国津々浦々まで独自の教室を広げてきた実績があるだけに、今後より多くの人がTOEIC/TOEFLによる英語学習機会を利用する方向に作用すればよいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

これからの勉強のこと [勉強の仕方や覚え方]

先月の公開テストの日にTOE育Manさんからコメントいただいたのが、

柴犬さんが900いってからの勉強が気になっています。

でした。

この件は、先走って言うのもどうかと考えてこれまで特に触れませんでした。

ただ前々から思っていたこととして、900点を取ったあとはTOEIC SWテストの勉強もして、現在の英語を聴く、読むを主体にした勉強に加えて、話す、書くも含めた総合的な能力を高める計画でした。

年初の計画だと今年の下半期には、次のステップに進む予定だったので少し予定が狂いそうですが、先々月に参加した「使える英語の効果的学習法」言っておられた、

英語の4技能をバランスよく勉強することで力が伸びる

のならば、現在のリスニングやリーディングが伸ばすためにも、現在の勉強に、SWテスト対策的勉強を取り入れた方がよいのかもしれません。

といっても、今後どうするかについて決めたわけでもなく、今回の途中休憩を期に、改めていろんなことを考えてみようと思っているところです。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

第162回TOEIC公開テストのアビメ分析 [TOEIC結果]

一昨日に必要があって某マーケティング支援システムの説明会に出席していたのですが、小休止の時に前の席に座っていた女性二人がTOEICのアビメの話をしていました。

こんな時ニヤニヤすると変なオッサンだと勘違いされるので堪えていましたが、そう言えば、5月の公開テストのアビメを分析してなかったことを思いだしました。

とはいうものの昨日は入院前に見ておきたかった「フェルメールからのラブレター

dp011.jpg

に行ってました。

また今日は所要で大阪城の近く迄行っていたのですが、この2日間は松田聖子さんのコンサートがあったようで、その機材の専用運搬車

dp0041.JPG

を偶然にも見つけて喜んだりとかで、アビメを読むのが今頃になってしまいました。

いつもより少し遅めですが、以下にレポートします。

PART1/2

PART1/2で5問ミスは痛いです。これが今回のリスニングのスコアダウンの原因でした。

20110529_P12.JPG

PART3/4

PART3/4のスコアとしては過去最高ですが、正直なところラッキー加点に助けられました。

20110529_P34.JPG

READINGの語彙・文法(PART5/6/7)

今回は珍しく

  • 語彙の誤答=3
  • 文法の誤答=1

でした。

20110529_P56.JPG

これからするとPART5も36問以上正答であり、万年33点平均をたまたまでも脱したのは収穫です。

気のせいかもしれませんが直前にイクフン本の文法編を解いたのがよかったのかもしれません。

PART7

塗り絵をしている内は、スコアが上がる筈がありません。1つめ~3つめのアビメの推移

20110529_P7.JPG 

を見ても溜息が出るだけです。

まとめ

全体としては、

PART1/2=↓
PART3/4=↑
PART5/6=↑
PART7=→

でしたので、前回(875)と同じようなスコア(870)という当たり前の結果となりました。

また、安定して力を出せずに回ごとにデコボコしているのは、要は力不足が原因だと改めて感じました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

7月度予定の連絡 [その他]

今日から7月です。

前回の公開テストも900点超えが非常に厳しく、今年の元旦に立てた目標は多分未達に終わりそうです。

本来なら、前半の3連戦の最後である今月の公開テストも受験して挑戦し続けるべきなのかもしれませんが、今回は一旦区切りをつけることにしました。

というのも事情があって、来々週から手術のために2週間程入院します。

ですので、6月のテスト結果のオンライン発表を見るのはおそらく退院後となるでしょうし、7月テストも受けられません。

また、9月のテストの申し込み期限は8月2日迄ですが、術後の状況にとってはこれも見送るかもしれません。

以上から、しばらくはTOEIC受験ができませんが、英語の勉強そのものやこの日記も続けて行きます。

今後も変わりなくお付き合い下さいますようお願い申し上げます。


タグ:TOEIC 7月
nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。