PART7の誤答分析 [勉強の仕方や覚え方]

先週報告した、

解きまくれ!リーディングドリルTOEIC TEST Part 7

解きまくれ!リーディングドリルTOEIC TEST Part 7

  • 作者: イ イクフン
  • 出版社/メーカー: スリーエーネットワーク
  • 発売日: 2010/09
  • メディア: 単行本

の4周目の誤答数に間違いがあり、23→24でしたので、先程修正しました。

ところで、この結果報告に対しては、OJiMさんから

4周目で間違えた23問の原因分析。4周目でも間違えてしまうこの23問にこそ、なかなか埋められない自分の弱点があるのだと思います。

の提案をいただいていたのですが、本日再復習も兼ねて原因を調べてみました。

間違えた理由は幾つかのパターンがあるのですが、分類すると次の通りとなります。

また問題によっては複数の理由が重なり合って間違えることもありますが、敢えて一つ絞ってカウントしたのが(個数)です。

語彙(7):本文、設問、選択肢のどこかの知らない語彙において、それが解答の鍵である場合、或いは知らないが故に吸い込まれて選んで間違える場合など

文意(7):一部分、一文の意味を正しく理解出来ずに間違える、或いは全体の文意を取り違えて間違える場合

思い込み(1):少しズレて文意を捉えてしまい、それに影響を受けて選択肢を選んでしまうことがあるのですが、ある意味で文意を取り違いする問題

KW(2):設問、選択肢に含まれるキーワードに気付かず本文の該当箇所を読めていない場合

逆NOTと逆DO(4):私が勝手に逆NOTと呼んでいるのですが、NOTを選ぶべきところなのにNOTでない選択肢を選らんでいる場合、DO(したこと)を選ばなければならないのにNOTを選んでいる場合

関連付け(2):離れた箇所の情報をチェックすることが必要な問題

記入間違い(1):他のパートでも発生するものの理由が未だに分らないのですが、例えば、問題文~設問~選択肢を読んだ段階でBが正解だと判断するものの何故かCにマークしてしまうことがあるのですが、要するに記入を間違える問題

上記をグラフ化すると、

PART7_mis_20110417.JPG

となりますが、語彙と文意で大きく失点しています。

こうなると対策は、

  • イクフンPART7ドリルに出てくる語彙を全て覚える
  • 精読をしっかり繰り返す

の2つが中心となり、5周目の課題が改めてハッキリしました。


タグ:TOEIC
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 2

OJiM

柴犬さん、
こんにちは。

リクエストに応えていただきましてありがとうございます。分析結果もさることながら、柴犬さんがどういう軸で分類されるのかが興味ありました。

過半数の間違いの原因は、やはり、語彙や文意の理解という読解の基本的な部分になるのですね。Part7に出てくる英文はひねった構文は決して出てこないのですが、時間制約の中で急いで読んでいくと読み間違えたり、読み落としたりしやすくなっていて中々やっかいなんですよね・・。

5周目以降もがんばってください。

by OJiM (2011-04-18 23:24) 

柴犬

OJiMさん、

コメント有難うございます。

>どういう軸で分類
ですが、上記以外の別角度からの分類方法があれば是非教えて下さい。

>語彙や文意の理解という読解の基本的な部分
の通りで、基本的な力が足りないということを改めて自覚しました。





by 柴犬 (2011-04-19 00:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。