PART5の先解き禁止@TOEICリスニング [TOEIC全般]

今朝Tommyさんから教えていただいて驚いたのが、

リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為、またはリーディングテスト中にリスニングセクションの問題文を見る行為

を新たに禁止行為としていることです。

確かに、

HOME>TOEIC Test TOP>公開テスト試験当日>受験に際しての注意事項 

の中にある「禁止項目」の6番目にしっかり書かれています。

知らずに今月のテストを受験して、いつものようにdirections中にPART5をめくっていたら、注意されるか、摘み出されていたかもしれません。

で、じゃあPART1/2の各direction中はどうするか?です。

PART1の写真を漫然と眺めているなんてことはしません。

中村澄子先生が著書やセミナーで推奨しておられたことですが、PART3/4のquestionとresponseを読みに行きます。

与えられた時間はPART1前、PART2前を合計すると2分30秒だそうです。

これを秒換算すると150秒ですが、PART3/4の20setで均等に使うと7.5秒/setにて、各questionと高速で眺めて終わりです。

また、PART1前には写真を一通り見ておきたいですし、PART2も少し早めに戻って深呼吸してから本番に入りたいです。

なので、大まかな方針

  • PART1の前にはPART3、PART2の前にはPART4を読むquestion(+response)を読んで理解してconversation/talkの内容を想像する
  • questionだけか、或いはquestionとresponseの両方かは練習して決める
  • それぞれ何set目迄行けるかを測っておく
  • PART3/4のチョン付→後でしっかり塗るは従来通りとする

の運用詳細をこの2週間の練習を通じて考えなくてはなりません。

加えて、これまでdirections中にPART5を5~8問解いていた私にとって、リーディングを解く時間が少なくなるのでPART7塗り絵の心配が復活します。

それだけに、PART5/6を必ず20分以内で解く練習やPART7を所定の時間でこなす練習も欠かせません。

いろんなバタバタが続いているのですが、なんとか時間を捻出して少しでも準備するようにします。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 4

Yuki

そんな決まりがあったのですね。
では、Part 4の100問目をマークしたら、指示があるまでPart 5は進んではいけないということでしょうか。Readingは時間との勝負だというのに。
でも今までもPart 1 & 2のDirectionの間にReading問題は解きませんでしたが。間違ってマークしてしまうのが怖くて。
by Yuki (2012-07-09 21:22) 

柴犬

Yukiさん、

コメント有難うございます。

>そんな決まりがあったのですね。
最近制定されたようです。

>指示があるまでPart 5は進んではいけない
指示があるかどうかも含めて、このあたりは分かりません。

ただ、
>リスニングテスト中にリーディングセクションの問題文を見る行為
を禁じている以上、たとえば、PART4の98-100を早く解き終えて、まだQuestionが流れているときにPART5に行ったら警告を受ける可能性があります。

私の場合、もともとPART3/4はチョン付けなので、この時間帯はしっかりマークすることに注力します。
by 柴犬 (2012-07-11 23:35) 

ツウクン

柴犬さん、貴重な情報をありがとうございます!
僕もDirectionの間に、Part5を解く派だったので、危うくつまみ出されるところでした(笑)

「大まかな方針」もとても勉強になります。
僕も対策を立てようと思います。
by ツウクン (2012-07-12 06:30) 

柴犬

ツウクンさん、

コメント有難うございます。

>僕も対策を立てようと思います。
決まったら、貴兄のブログで教えてください。

勉強させていただきます。
by 柴犬 (2012-07-14 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

今日から7月です。受験票が到着 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。