前の10件 | -

【再受験組の超カメ報告】第205回TOEIC公開テスト [TOEIC結果]

別にダマテンをするつもりもなかったのですが、実は11月の第205回TOEIC公開テストを受験しました。

結果は、

20151115TOEIC.jpg

TOEIC Score 20151115.png 

です。

自己ベストの920点とはいかなくても、900超え、或いは最低でもAクラス(865点以上)は取れなくては意味がないと思っていて先延ばしていたのですが、ドタバタ受験の時の実力が良く分かったのは収穫です。

そもそも2週間程度の準備で高得点を望むのは厚かましい話ですね。

でも、OJiMさんのブログ経由で知ったのですが、偶然にも今回再受験されたmasamasaさんが「割とデキた」(だったと思うが記憶が曖昧です。)風のコメントだっただけに悔しい限りです。

私としては、これで終わってはいけないわけで、自身の今後と再受験組さんのために感じたことをまとめておきます。

  1. 直前のリスニング対策
     中村澄子先生が日頃から言っておられる「直前はリスニングが大事です。得点を大きく伸ばすことができます。」は、正確に
      は「直前のリスニング対策を怠ると大幅に失点する。」と痛切に感じました。

  2. 解き方を思い出しておく練習
    Directionsの時間の使い方やPART3/4の3本指の使い方、或いはPART5を15分で通過するためのスピード感覚を思い出すための練習は必要です。

  3. 最新の問題傾向の確認
    3年間のブランクを埋めるために最新の公式問題集Vol.6を1周しましたが、実際に同じような問題が出ました。

さて、今年もこれで今日で終わりです。

来年が皆さんにとって良い年でありますように祈念しています。


明けましておめでとうございます。 [はじめに]

明けましておめでとうございます。

もはや年1回の生存報告となってしまいましたが、未だに何名かの方が定期的にアクセスして下さるので、新年にあたり現状を報告させていただきます。

昨年も停滞でした。

数年前にSWに移行と言いながら、実行できていません。

昨年出来たことは、

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 大型本


のリスニングパートの音読のみです。

それも、ほぼ惰性です。

ついては、再度LRに戻って出直しをします。

かつての仲間の定期受験の皆さんのブログは今も時々読ませていただいています。

今年も頑張って下さい。

私も後から追いかけます。


タグ:TOEIC

丸5年が立ちました [TOEIC本番]

2009年の1月にTOEICの勉強を始め、第144回TOEIC公開テスト(2009/1/12)を受験してから、丸5年になります。

当時はTOEICのことを全く分かっていませんでした。

事前の勉強と言えば、年明けの挨拶&打ち合わせのために毎日乗った新幹線の中で、

TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題

TOEICテストこれ1冊で全パートをモノにする―500点~860点突破のための解法テク&実戦問題

  • 作者: 仲川 浩世
  • 出版社/メーカー: こう書房
  • 発売日: 2006/11/10
  • メディア: 単行本
 


を読んだだけです。

でもさすがの私も前日となると少々焦りました。

そこで自宅近くの図書館に籠って、この仲川本で分からない箇所を潰しました。

それでも本番では撃沈を食らいました。(スコア=570点)

その後の長い道のりはこの日記に書いた通りですが、当時の右も左も分からな中でのドタバタぶりは、2009年12月の1ケ月間に書いています。

もし宜しければ私のボロボロぶりを参考にして下さい。

ところで、明日は第187回TOEIC公開テストです。

これまでは、前日或いは当日に応援を都度書いてきましたが、今日の

TOEICと全力で戦って下さい。

メッセージをもって1年分とます。以降宜しくお願いします。

 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

明けましておめでとうございます。 [はじめに]

昨年は超停滞モードで大変失礼しました。

今年は復活の年としますので、宜しくお願いします。

また、昨年は、

英語力を総合的に高める

を目標として年初に掲げるも未達に終わりました。激しく反省しております。

SW TESTへシフトする気持ちは変わらないのですが、改めて通常のTOEICにも再挑戦し、

再び900点突破

することを今年の目標とします。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

1年間有難うございました [その他]

今年も今日で終わりです。

また、遂に、今年はTOEICを1回も受けずに終わってしまいました。

勉強の方も

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉

  • 作者: Educational Testing Service
  • 出版社/メーカー: 国際ビジネスコミュニケーション協会
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 大型本


の音読と

1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!6 (祥伝社黄金文庫)

1日1分レッスン!新TOEIC TEST千本ノック!6 (祥伝社黄金文庫)

  • 作者: 中村 澄子
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2013/07/24
  • メディア: 文庫



だけです。

でも色んなことに区切りを付けて、来春以降を目途に復帰したいです。

ということで、1年間お世話になりました。

来年も宜しくお願いします。

それと、申し忘れましたが、昨春、住み慣れた関西を離れました。

なので毎年恒例になっていた大晦日の家内との京都での忘年会も無しで、大掃除や手伝いやらで年末が終わりました。

現在の住まいはTOEIC受験に少々不便な所ですが、来年はそれを跳ね返す1年にします。


タグ:TOEIC 大晦日
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

12月のTOEICの楽しみ [TOEIC本番]

といっても、私は今回も受験見送りなのですが、12月のTOEICの楽しみは、結果のオンライン発表が正月にあることです。

実際、昨年の12月の公開テストは、今年の1月4日(金)にオンライン発表がありました。

そのパターンで行くと、明日の第186回TOEIC公開テストは1月7日(火)が結果郵送予定日となっているので、1月3日(金)が結果のオンライン発表の日となります。

正に正月中、しかも大半の勤め人にとっては休暇中のイベントとなるわけで、目標を達成した方は、思う存分に美酒に酔いしれることができます。

この記事を読んで下さる方が、そうなりますように応援しています。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

直前の1週間前に中村先生の指示に従わない勉強法の検討 [勉強の仕方や覚え方]

既にご存知の方も多いと思いますが、今晩は、

オジムのラジオ 「優子降臨!」

の放送があります。

そこで聞いてみたいのが直前対策です。

おそらく多くのTOEIC学習者が、中村澄子先生が常日頃から色んなところで仰っておられる、

追い込みはリスニングです。リスニングは簡単に100点くらい上がります。

に従っていると思います。私も以前はそのように勉強していました。

しかし、リスニングのスコアが450点を超えると、そこから先は超急勾配に感じます。

一方で私の場合、リーディングは長く400点前後に留まっていました。

直前に過去の教材の復習に力を入れてもなかなか上昇しません。それどころか慢性塗り絵病から抜け出せないのです。

そこで私のとった勉強法は、

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

TOEICテスト 完全攻略リーディング 10回模試 解説付き

  • 作者: LORI
  • 出版社/メーカー: 学研教育出版
  • 発売日: 2012/02/28
  • メディア: 単行本

 

などを使って、初見のドキドキ感に慣れることでした。

直前に新しい教材に手を出すことは一般にはタブーだし、調子を崩すリスクがあることも承知の上です。

でも、そうすることで不思議なことに33問平均だったPART5が37問平均に上昇しました。

また、PART6を高速で駆け抜ける術やPART7で息切れしないリズムを体得できたような気もします。

990点を獲られたOJiMさんのケースと同じだとは思いませんが、私のように900点超えを目標にしているTOEIC学習者で、リーディングのスコアが良くない方にとって、初見問題で緊張感を高める対策もアリだと思うのです。

そこで、先月の記者会見で、

記「課題とされていたPart7では何か対策されたのですか?」
オ「試合の一週間前から初見の模試を解き続けたのが功を奏したようだ」

と言っておられた、OJiMさんに改めて聞いてみたいのは、

900点超えを目指す、
リスニング>リーディングの学習者の直前対策

です。

本件を今晩の放送用のコメント欄に書き込みます。興味のある方は、是非一緒に聴きましょう。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

明日の公開テストで頑張って下さい [TOEIC本番]

明日は第185回TOEIC公開テストです。

今年のラス前ですが、「今度こそ」で臨んでください。

特に前回でベストスコアを出された方、油断しないで、さらに上を目指してください。

昨年の私は、力みすぎて撃沈でした。

どこだったかは忘れましたが、自信がない時に力むと聞いたことがあります。

なので、私のようなことにならないようにするためにも、今日一日を有効に使って下さい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

第184回TOEIC受験生を応援しています [TOEIC本番]

秋の4連戦の2番目の公開テストは明日です。

中弛みなんて言葉がありますが、昨年の私は弛む余裕もなく、年内のテストで結果を出さないとという気持ちで必至でした。

それがTOEICの神様に伝わるのかどうかはわかりませんが、とにかく最後の最後まで粘ることが大事です。

どうか皆様にとって最高の受験機会にして下さい。


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

第183回TOEIC公開テスト受験の皆さんを応援しています [TOEIC本番]

マーティンさんが受験されるのなら何としてでも申し込んでおきたかったのですが、後の祭りです。

早く早く、です。

ということで、明日の本番で実力が発揮できるよう、今日1日を有効に使って下さい。

応援しています。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。