英語学習の三つの『間』 [英語全般]

今日の朝日新聞の朝刊の「英語力 今年こそアップ!」という記事の中で、ラジオ英語講師の杉田敏さんが授けられる、英語学習の戦術としてのサンマのことが載っていました。

サンマとは、時間、空間、仲間の三つの『間』のことだそうです。

時間や空間に関しては、早朝学習や通勤・通学時間・隙間時間の使い方など、多くの方が自身の工夫について語っておられます。

しかし、仲間の重要性に関する助言は、私だけかもしれませんが、あまり聞きません。

私はTOEIC勉強においてスクールに通っていませんし通信教育等も受けていません。そんな環境で、情報収集に関して専ら頼っているのが言うまでも無くインターネットです。

中でも、著名講師やブロガー各氏のブログが特に重要です。また、昨年の暮れにも書きました が、私の日記にも色んな方からコメントも凄く参考になります。

勿論、何方とも面識もありませんし、Emailアドレスさえ知りません。

しかし、このような方々こそ、私にとって最大の「仲間」です。

ハンカチ王子のようなセリフを言うつもりもありませんが、本当に且つ勝手にそう思っています。

今年は、この「仲間」の力を目一杯借りて、何とか自分の目標を達成します。同時に、私の「仲間」へも還元できるように努めます。


タグ:TOEIC 仲間
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 2

fuji

我が家も年初から朝日新聞(年末まで日経新聞、経費節減のため朝日へ)に変更したため、当該記事を読みました。まじめに英語力強化しようと思ったのはつい最近の私ではありますが、一緒に頑張りましょう。
by fuji (2011-01-05 21:17) 

柴犬

fujiさん、

nice!とコメント有難うございました。

>一緒に頑張りましょう
英語学習の仲間として、宜しくお願いします。


by 柴犬 (2011-01-05 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今年の目標今年こそ英語&中国語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。